どのストーリーを飲みますか。

どのストーリーを
飲みますか。

このワインには、どんなドラマがあったんだろう。
そんな想像をしながら一日の終わりに飲むワインは
どんなに人生を豊かにしてくれることでしょう。
職人が表現したメッセージをゆっくりご堪能ください。

このワインには、どんなドラマがあったんだろう。
そんな想像をしながら一日の終わりに飲むワインはどんなに人生を豊かにしてくれることでしょう。
職人が表現したメッセージをゆっくりご堪能ください。

全ワイン、語れます。

全ワイン、
語れます。

国も違う、言葉も違う。
それでも、グラス1つで繋がれる。
それが、ワインの魅力です。

私たちについて

私たちLuciole(ルシオール)は、ワインの発掘・輸入・販売まで一貫して自社で行っています。

目先の売上に重きを置かず、
自分が表現したい味や質を徹底的に追求し続けている職人肌の造り手のワインを、
オールドワールドやニューワールドにこだわらず世界各地で発掘し、
最高のコンディションで輸入・保管しています。

WSET&ソムリエ資格を持つ代表が、頻繁にワイナリーや畑に直接足を運び、
造り手と共に飲み語り合いながら得た【生の情報】を、造り手と同じレベルの情熱を持ってお伝えします。

世界中をかけめぐり
美味しいワインを探しに行く。
そんな冒険の宝を、あなたに。

生産者の方々

オーストラリア

生産者:Principia / プリンキピア

産地:オーストラリア
(モーニングトンペニンシュラ)

プリンキピアは2019年のジェームス・ハリデイ ダークホースワイナリーオブ・ザ・イヤーを 受賞し、モーニングトンペニンシュラを 代表する造り手となったこだわりの生産者です。

生産者:Scorpo / スコルポ

産地:オーストラリア
(モーニングトンペニンシュラ)

ハイクオリティなピノノワール&シャルドネの 生産地として世界からも注目されつつあるスコルポ。 オーストラリアのモーニングトンペニンシュラの 老舗ワイナリーです。

生産者:Mewstone / ミューストーン

生産者:Mewstone /
ミューストーン

産地:オーストラリア
(タスマニア)

ミューストーンは2011年創業で、彗星の様に現れたライジングスターと称されています。

生産者:Fraser Gallop / フレーザーギャロップ

生産者:Fraser Gallop /
フレーザーギャロップ

産地:オーストラリア
(マーガレットリバー)

フレーザーギャロップは、オーストラリア国内のみならず世界的に大変評価が高い造り手です。

フランス

生産者:Kei Shiogai / 塩貝圭

産地:フランス
(ブルゴーニュ)

塩貝圭さんは日本人として唯一無二の経歴を持つ新進気鋭の生産者です。

イタリア

生産者:Livia Fontana / リヴィア・フォンタナ

生産者:Livia Fontana /
リヴィア・フォンタナ

産地:イタリア
(バローロ)

リヴィア・フォンタナはバローロで 8代・201年の歴史を誇る老舗ワイナリーです。

生産者:Franco Rocca / フランコ・ロッカ

生産者:Franco Rocca /
フランコ・ロッカ

産地:イタリア
(バルバレスコ)

フランコ・ロッカはバルバレスコ・ネイヴェ村で 3代続く家族経営の職人的生産者です。

ドイツ

生産者:Fries / フリーズ

産地:ドイツ
(モーゼル)

フリーズはモーゼル地方のヴィニンゲン村で、9代続く長い歴史を持つ家族経営のワイナリーです。

すべてが
ここでしか買えない
ワインです。

生産者とテロワール。
直接現地まで訪れてきた中で、
「これはどうしても伝えたい」
と感じたワインだけを仕入れています。

生産者とテロワール。
直接現地まで訪れてきた中で、
「これはどうしても伝えたい」
と感じたワインだけを仕入れています。

よくいただく質問

1.お店はどこですか?

【住所】

〒980-0811

宮城県仙台市青葉区一番町2丁目11-12

プレジデント一番町102

マンションの1階のGARYUにてLucioleのワインを販売しております。

[ご褒美レストランApollonさん、炭ポッポさん、adaptさん]の並びです。

わかりにくい場合はお電話にてお気軽にお問い合わせくださいませ。

喜んでご案内いたします。

(022-707-0250 営業時間12時ー18時)


2.飲食店や酒屋に卸せますか?

販売先は個人のお客様と飲食店様のみとなっております。
酒屋様への卸販売はしておりません。

3.どの飲食店で飲めますか?

4.最新情報はどこから入手できますか?

Instagramにて日々発信しております。

また、LINE@では最新情報をいち早くお届けしていますので、

よろしければ併せてご覧くださいませ。

5.決済方法

【個人のお客様】

オンラインでご注文の場合、下記方法で決済可能です。

【飲食店のお客様】

飲食店様は銀行振込、代引きのみの対応となります。

ご了承くださいませ。

6.お届けまでにかかる日数

7.ギフトや熨斗の対応はしていただけますか?

はい、対応可能です。(有料となります)

ギフトボックスに関しては1本箱と2本箱をご用意しています。
中は高級感のある布張りのボックスです。 リボンは2種類からお選びいただけます。

ご希望のお客様には有料で有料の紙袋もご用意していますので、お申し付けください。

※この場合、ワイン箱はサイズの都合によりおつけできかねます。ご了承くださいませ。

お知らせ・ブログ

仙台で地産地消の中華を満喫!松石様を訪問

Lucioleのワインを多数お取扱いいただき ずっと伺ってみたかったお店の一つ「中華 松石」さん。 食べる事が大好きなルシオールスタッフの唐田が行って参りました! 目次 ◆中華 松石さんについて ◇店内の様子 ◆お料理&

Read More »

今回の出張のまとめ Part4

いつもルシオールのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます! 長かった出張のまとめですが、今回で最後となります!まだ以前の記事をご覧になっていない方は是非パート1のブログからご覧くださいね。 ドイツ最終日を終え、次

Read More »

今回の出張のまとめ Part3

いつもルシオールのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます! 出張もPart3突入です! 3日目はモーゼルからラインヘッセンへ!モーゼルからは車で約1時間です。 以前のドイツ出張の際に訪問したハイリゲンブリュット!

Read More »

今回の出張のまとめ!Part2

いつもルシオールのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます! ルシオールの清水です。前回に引き続き今回も出張編のブログです!是非ご覧くださいね。 2日目はモーゼルから出発してファルツへ!モーゼルからファルツまでは車

Read More »

今回の出張のまとめ!Part1

いつもルシオールのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 ルシオールの清水です。もうあっという間に4月で。夏日も出てきましたね。こんな時は冷えた白ワインを飲みたくなります! 本日は3月11日から19日のドイツ・

Read More »

ワインのご購入

世界中を巡り出会った
職人たちの情熱が注がれた
ワインの数々をお楽しみください。

お問い合わせ

ワインについて、 生産者の方についてなど、
どのようなことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。

ワインについて、
生産者の方についてなど、
どのようなことでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。