You are currently viewing トスカーナのビオディナミ生産者。テヌータ・ラ・ノヴェッラ!

トスカーナのビオディナミ生産者。テヌータ・ラ・ノヴェッラ!

  • 投稿カテゴリー:NEWS&BLOG

いつもLucioleのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

Lucioleの清水です。念願のトスカーナ地方から、新たに4生産者のこだわりワインが大量に到着致しました!お取り扱いさせて頂いている生産者が倍以上に増えたので、お客様からのご要望にも更にお応えできるようになりました。自分を含め、スタッフ一同ワクワクしています。

本日ご紹介させて頂くのはTenuta La novella(テヌータ・ラ・ノヴェッラ)です。

テヌータ・ラ・ノヴェッラは、19世紀から続く歴史あるワイナリー。

トスカーナの中心部、フィレンツェとシエナの間に位置するワイナリーです

現在はワインとオリーブオイルを生産しています。栽培からボトリングまで全ての工程を自社で行うドメーヌスタイルです。

畑の標高は平均で500m、最も高い畑で650mに位置し、1996年から全ての畑で農薬や合成肥料を使わない有機農法を開始しました。そして2009年からは更に一歩進んで全ての畑をビオディナミに転換しました。厳しい基準に従ってワインを栽培し、醸造を行う生産者です。

またワイナリーや畑は画像の様に深い森に囲まれ、外部の汚染から守られている美しい耕作地になっています。

ユーロリーフについて↓

緑色の星の葉っぱのマークは見たことがある方も多いかもしれませんね!

ユーロリーフは公認の管理機関または団体によって有機と認定された製品にのみ使用することができます。これは生産、加工、輸送、保管の方法について厳格な規定をクリアし、製品がオーガニック原料を95%以上含み、更に残りの5%についても厳しい条件を満たしたもののみ付けられるマークです。

↓Biodyvinマークについて

また非常に厳しい規定を持ち、認証まで非常に時間のかかるBiodyvin認証も2018年に取得しています。イタリアのワイナリーでこの認証を取得しているのはテヌータ・ラ・ノヴェッラを含めてたった6ワイナリーのみです。ヨーロッパ全体でも僅か193ワイナリーです。(2022年現在)

http://www.biodyvin.com/en/our-members.html

上記URLから認証を取っているワイナリーをチェックできます!お客様の好きな生産者ももしかするとBiodyvinの認証を取得しているかもしれません。ブルゴーニュ、ボルドー、アルザスの一流生産者も認証を取得しています。興味がある方は是非URLからチェックしてみてくださいね。

サンブレナ ビアンコは自社畑から手摘みで丁寧に収穫されたサンジョヴェーゼ、トレッビアーノ、マルヴァジア、モスカートと4つの品種をブレンドして造った白ワインです。白ワインでサンジョヴェーゼ50%を使っているのは面白いですね。SO2(亜硫酸塩)はほとんど添加しておらず、清澄もしていない自然な造りですが、味のボトル個体差や濁りの無いとても綺麗な造りのワインです。

蜜のあるリンゴや洋ナシなどの少し甘みのあるフルーツの味わいと高い酸味のバランスがとても良く、様々な料理と相性が良いですよ。当店でも人気の白ワインです!

サンブレナシラーはイタリアでは比較的珍しいシラー100%で造られた赤ワイン。

こちらのシラーは標高の高い冷涼な畑で栽培されており、黒胡椒の風味をしっかりと感じることの出来る品種個性溢れるワインです。アルコールが13%と穏やかなので料理と合わせるだけでなくワイン単独でも楽しむことが出来ますよ。重めのシラーを飲んで、シラーが苦手になってしまったお客様には一度お試し頂きたいワインです!

サンブレナビアンコと同様、ブドウは全てビオディナミの畑から収穫しており、SO2(亜硫酸塩)はほぼ添加無しで清澄もしていないにも関わらず、しっかりとシラー品種の個性を味わうことの出来るとても綺麗な造りとなっております。いわゆる自然派ワインと呼ばれるような栽培・醸造過程を経ておりますが、彼らはそういう呼ばれ方やレッテルは全く気にしておらず、ただ自分達が最上と思えるワイン造りに集中しています。

彼らの造るキャンティクラシコ リゼルヴァ『Piano del Sarti 2016』。

石灰質土壌(ガレストロ)の彼らの畑で最も良い区画から手摘みで収穫したサンジョヴェーゼ100%で造られたこだわりのキャンティクラシコ。熟成は大樽で15ヶ月、その後ステンレスタンクで3ヶ月、そしてボトル内で12ヶ月とトータル30ヶ月熟成後リリースされるというこだわりようです。

熟成規定の中でも瓶内熟成に関しては1年という最低熟成期間を遥かに超えている熟成期間。ワイナリーにとっても瓶内熟成は保管スペースを埋めてしまいランニングコストが掛かってしまいますが、それを度外視してクオリティを追求しています。ワインを造る過程からも彼らのワイン造りに対するこだわりをしっかりと感じることが出来ます。

勿論、味わいにもそれは反映されており、熟したチェリーのような凝縮感のある果実味、ほんのりクローヴの様なスパイス感とハーブの風味が調和しています。7年熟成からくる土っぽい味わいも加わった複雑味を楽しむことが出来ますよ。

今回は現地でも販売されていない希少なバックヴィンテージを少量入荷することが出来ました。彼らのワインを是非日本全国の皆様に楽しんで頂ければ嬉しいです。

彼らの畑での様子なども是非インスタグラムでチェックしてみてくださいね。

ルシオールのインスタグラムも毎日更新中です!是非お時間あるときにご覧くださいね。商品についてのお問い合わせもいつでも大丈夫です!個人様だけでなく、飲食店様もお気軽にお問い合わせください!

それでは本日もここまでお読み頂きまして誠にありがとうございました!

Luciole 清水